コーヒーブレイク

ブラックホールに意味があるとしたら、それはどんなものか?宇宙にとってどんな存在なのか?初めからブラックホールと呼ぶと固定観念が先に来てしまう(素人には)。時空の歪みに興味がある。多次元とはどんな宇宙なのか?確かなことは地球が主人公ではないということ。地球はかつて存在したもうひとつの地球の歴史を繰り返しているだけかも知れない。進歩は意味をなさない。もしも再生と滅亡の無限の往復ならば。我々は同じことを何度も繰り返す無意味な存在であるのか。誕生も発展も進歩もゼロから頂点までの距離を何度も往復しているだけなのかもしれない。なんだかニーチェの考えていることに近似している。動きながら実質止まっているのがあらゆる存在の真理であるように思える。

渋谷昌孝(masataka shibuya)

0コメント

  • 1000 / 1000